プロ選手だけでなく、学生スポーツからシニアランナーに共通するメディカルチェック。
近年では少年スポーツから高齢者のスポーツまで幅広い年齢層の方がスポーツをされる時代だな〜と、改めておもうんですが、
もちろん、スポーツには怪我がつきものになってきますよね。
より良い快適なスポーツライフ・競技人生、また競技パフォーマンスの向上を目指して欲しいというのは、競技する本人のお子さんはもちろん、保護者さんもきっとそう思ってる方がほとんどだろうと。
自分の子どもが所属するチームが勝ってほしい!
その中で、自分の子も活躍してくれたらいいな〜とかね!
怪我なく楽しくできることは、メディカルトレーナーの立場からも共感できます。
その”怪我(けが)”には、
①予防できることが可能なケガ
と
②予期せぬ事故として起こるケガ(予防不可能なケガ)
の2つに大きく、分けることができます。
この記事で紹介していく、”メディカルチェック”とは、前者の”①予防できることが可能なケガ”をしないために、行うものなんですね。
なかなか、スポーツ医学に馴染みがない方にはわかりづらいと思いますので、さくっとふんわりと紹介していきますね!
学生スポーツからシニアランナーに共通するメディカルチェック。
”予防できることが可能なケガ”とは、子どもさん自身の、選手自身の身体が原因で起こるケガと解釈してください。
とても身近のものでいうと、筋肉が硬い、いわゆる柔軟性がない、ということは”肉離れ”などを起こりやすくなります。
では、どこの筋肉が硬くて、あるいはどこの関節が硬いの?
だから、どんなストレッチをして柔軟性を改善していったらいいの?って思いません??
まずは、自分のウィークポイントを知る。
自宅でパパママが行うことができるメディカルチェックを紹介してます!
まだまだ、一部しか紹介できていませんが、少しずつ紹介していきますね!
まだ、ご覧になられていない方は、是非こちらをご覧ください!
→足の後ろ側の筋肉の硬さを知る。
→足の前側の筋肉の硬さを知る。
この”メディカルチェック”は、そういう弱い体の部位、つまりウィークポイント(悪い部位)を本人あるいは保護者、監督、コーチに伝えて、自分のウィークポイントを理解してもらうための検査なんです!
最近では、少年野球チームで実施されだした”野球肘検診”であったり、バスケットボールでも普及しつつある”足関節のエコー検診”などで、骨や軟骨や靭帯に、何らかの症状が出ていないかというのをチェックする活動もされ始めています!
エコー検査も、めちゃくちゃ大事で重要な検査なんです!
当院では、怪我した時だけでなく、メディカルチェックで症状を訴えない選手に対しても実施していきます。
痛みなどの症状はないですが、エコー検査では以上所見を認める。ということは珍しくないんですね。
これが、いわゆる早期発見につながります!
こういう取り組みが身近にあるかないかで、こどもやシニアランナーさんたちの競技人生や競技パフォーマンスに影響をでるとなれば、不公平じゃん!
となると思うので、そういう方はスポーツに詳しいクリニックや、治療院で相談して診てくださいね!
僕の治療する際に行うエコー検査については、こちらに記載しておきますね!
これからはちょくちょく、もう少し”メディカルチェック”について、掘り下げて紹介してみますね!
本日はこのへんで失礼いたします〜( ^ω^ )
ーーーーーーーーーーーー
専門はスポーツ診療と美容のハリ。
アスリート選手の治療施術・ケアや、美容鍼灸や小顔矯正、未妊治療、結婚式用ムービー作成まで行う治療家です。
ハリとお灸と手で、東洋医学的に「気・血」の巡りを改善したうえで、西洋医学的な局所治療を行い、コンディショニングを整えます。
また、同じ鍼灸師でもある妻と鍼灸治療を心から愛し、美容鍼灸をはじめ小顔矯正、赤ちゃんを授かる身体づくり“妊活”のお手伝いを行います。
ご相談を頂く前に、僕がどんな人間なのかをSNSやブログなどで知ってもらえたら、スムーズな治療・映像制作ができると思いますので、ご覧頂ければ幸いです( ^ω^ )
自分が好きなものばかり載せてる、Instagram。
治療×映像制作×バスケ×だんじりの情報発信は、Facebook。
日常の出来事・ぼやきなどは、 Twitter
治療家×映像クリエイター
近畿大学体育会バスケットボール部メディカルトレーナー
大阪エヴェッサ official partner/support
吉田 翔伍
ーーーーーーーーーーーー