最近の傾向として感じること、それは
”頑張りすぎ注意報”を選手やママさんに向けて、出す(お伝えする)頻度が少し多めな気がします。笑
▼そんな時の本日の黒板
 頑張り過ぎていることは、”練習”に限らず、”家事・育児”や”お仕事”、”勉強”と。
 ”頑張りすぎてしまう”と、必ず体のどこかしらに
”SOSサイン”、というのが出てくるもの。
 これに関しては、ジュニア世代である小学生や中学生に関しても、全く同じなんですよね。
 なので、
計画して”休む”、”美味しいものを食べる”、などの
”積極的休養”もやっていきたいものですよね。
 とか言いつつも、その反面で、近畿大学バスケ部は活動再開して間もなく、沖縄へ合宿。
今頃は、
”沖縄合宿”で、しごかれているところでしょうか?笑
▼近畿大学バスケ部Twitter
 この沖縄合宿の近況など、公式Twitterでアップ更新されているので、よければ是非とも、ご覧くださいね!
こちらにリンクしておきます。
(近畿大学バスケ部Twitter)
では、本題へどうぞ!
 
念願の奈良バスケのサポートの再開。
 メディカルトレーナーのお仕事として、奈良県の高校バスケ部にもサポートへ行っているんですが、このコロナ感染拡大予防の影響により、昨年12月から奈良県外の人は関われず、、、という状態やったんですよね。
 なので僕は、大阪に住んでるんでNG、帯同サポートできないという訳です。
 がしかし、やっとこさこの規制も解除となり、さっそく奈良県のサポートチームへ。
 せっかく奈良へ行くので、同じく奈良にある妻の実家に前乗りして、妻家族と一緒になんとBBQ笑
▼妻の実家の庭でBBQ
もちろん、まだ寒かったですけどね。笑
 長男坊は、じぃじから最上級のVIP待遇を受けているため、常に口の中はたくさんのお肉でモグモグ状態なんです。笑
そして、翌日になり、奈良のサポートチームへ。
▼奈良県の関西中央高等学校バスケ部
 奈良の高校は近大バスケ部の訪問と同様に、約3ヶ月ぶりの訪問でした。笑
やはり、現場は現場でしか楽しめないことが多いんですよね。
welcome体育館!!笑
 こちらのチームも、新チームとなってからというもの、あまりサポートできている状態ではないので、これこらみっちり、できることから、地に足をつけてサポートしていけたらと思いますっ!!
では、本日はこのへんで失礼します!
 
ーーーーーーーーーーーー

専門:スポーツ診療•在宅ケア•小顔デザイン。
 
⭐︎アスリート選手の治療施術のケア
⭐︎小顔デザインする美容鍼灸や小顔矯正
⭐︎逆子改善や産後の骨盤ケアなどの産前産後のケア
⭐︎ケアプラン相談や在宅リハビリ•マッサージ
を行う治療家です。
 
 エコー検査をして、西洋医学的•東洋医学的な治療を行い、コンディショニングを整えます。
 
 ご相談を頂く前に、僕がどんな人間なのかをSNSやブログなどで知ってもらえたら、幸いです( ^ω^ )
 
自分が好きなものばかり載せてる、Instagram。
ブログの投稿などは、Facebook。
日常の出来事・ぼやきなどは、 Twitter 。
 
【スポーツ診療:学生アスリート〜プロ選手】
近畿大学体育会バスケットボール部メディカルトレーナー
大阪エヴェッサ official support
【小顔デザイン:小顔矯正×美容鍼】
【訪問リハビリケア・ケアプラン相談】
#訪問リハビリ #在宅リハビリ
#ケアプラン相談
#もうすぐ #ケアマネージャー
 
吉田 翔伍

ーーーーーーーーーーーー
 
      
        2021年03月16日 11:43